こんにちは、こんばんは。つっしーです。
しばらく前に台湾入国後の隔離期間が終了したので、ただただその美味しかった台湾ごはんを振り返っていこうと思います。
ちなみにトップ画像右のマッシュルームのようなパンが好きです🍄
台湾入国時の隔離期間は徐々に短縮されつつあるので、今後さらに短くなり、台湾に行くのがより簡単になってほしいです(願望)。

宿泊していた宿
今回は AsiaYo という宿泊予約サイトを使って予約しました。
防疫ホテルの場所は桃園です(台北ほど高くないのが救い)。
1泊2000元超(約9000円)ほどだったので、僕の台湾滞在史上でも結構いい値段でした。。

ただ結果としては、水回りも綺麗で快適に過ごすことができました。
いつもは自炊することが多いため、3食決まった時間に出てくることが
これほどまで楽なのか! というのも大きな気づきだったなと思います。
それでは台湾ごはんスタート
0日目

1日目



2日目



3日目



4日目



5日目



6日目



7日目



8日目



9日目



10日目



11日目(最終日朝)

結論:健康になった気がする。
結論、ふつうに美味しかったです。
(台湾を存分に感じれた気がしました…笑)
1日3食が決まった時間に用意されているので
- ちゃんとご飯食べるようになる
- 規則正しい生活ができる(朝食は7時半🌞️)
- 隔離ホテルも満足
みたいなことになっていました(笑)
(もっと台湾通の人だと物足りないのかも?)
そして、麺とご飯の頻度なども意外と考えられていたようで
フルーツも定期的に出てきてよかったです🍎
今回のパンデミックが数十年に一回あるかないかぐらいだとすると
ある意味貴重な体験ができた、と思うことにしています🌎
あなたのオススメ台湾料理はなんですか?
コメント